Column コラム

SEO対策は今後モバイルファーストインデックス(MFI)が重要な要素に

  • 2018.08.01
  • SEO

SEO対策は今後モバイルファーストインデックス(MFI)が重要な要素に

はじめに

インターネットの世界は、大きな転換点を迎えようとしています。
そのきっかけとなったのがGoogleによるモバイルファーストインデックス(MFI)宣言です。

 

主にモバイル端末を利用するユーザーの利便性を向上させるための内容なのですが、いずれサイト運営者にとって必ず必要な知識になってくるでしょう。
特に大きな影響を与えるといわれているのが検索エンジンです。

 

今後のWebページは、モバイルファーストインデックスを標準として、作成されていくことになるので、この大きな流れに乗り遅れないためにも、しっかりと確認しておきたいところです。

 

モバイルファーストインデックス(MFI)とは

モバイルファーストインデックスは、Googleが発表したモバイル向けのページを中心にインデックス対象とする変更です。

 

これまでGoogleは、デスクトップ用ページを中心にインデックスしていました。
しかし、モバイルファーストインデックスにより、これがモバイル用ページを中心にインデックスされるようになります。

 

Googleは、Webサイトを確認する際に、モバイルフレンドリーという基準を用いることがありますが、これはモバイル端末を利用して、Webページを閲覧しているユーザーに対して、どのくらい配慮しているか、というものです。
モバイルフレンドリーは、検索エンジンの評価要素のひとつとして数えられるものの、そこまで大きな影響を与えるものではないとされていました。

 

しかし、2018年3月にGoogleから発表があったとおり、今後はモバイルファーストインデックスを検索エンジンに浸透させていくとあります。
これによりモバイル端末に対応したページづくりが重要視される可能性が高くなっていきます。

 

また、モバイルファーストインデックスは、パソコンから検索した場合にも影響を与えて、Google検索エンジンによるインデックスの結果に、モバイルファーストインデックスが採用されるということになります。

 

モバイルファーストインデックスの説明を聞くと、検索順位の順位に劇的な変化が訪れると感じるかもしれません。
しかし、Google側も、あくまで実験的にスタートした段階にすぎないと明言しており、なるべく移行による順位変動は小さくなるように工夫するようです。

 

今後、緩やかにモバイルファーストインデックスが検索エンジンに浸透していくことが予測されますので、まずはサイト運営者に対しての、準備期間が設けられていると考えてもよいでしょう。

 

モバイルファーストインデックスの影響について

モバイルファーストインデックスに関連するのは、検索順位になります。
Googleが明言しているとおり、今すぐ検索順位に大きな影響は表れません。

 

しかし、モバイルファーストインデックスによる検索結果は、今後少しずつ影響が強くなっていくので、現在それほど影響がないとしても、今後、大きな影響を与える可能性があります。

 

Googleがこのような対策に至った経緯としては、全世界のユーザーを対象にした調査で、デスクトップより、モバイルからの検索利用の方が多いことが明らかになったからです。
パソコンからスマホへのシフトによって、今後もモバイルユーザーの増加が予測されます。

 

これは、モバイル対応のWebページが常識になるということでもあって、そうなった場合、モバイル対応していないというだけで、ページの評価が減点されてしまいます。

 

また、Googleがモバイルファーストインデックスに移行した経緯を考えてみると、検索ユーザーもモバイル端末に配慮したページを求めているということになります。
そのため、検索順位以前に、ユーザーの満足度に影響を与える可能性も考えなければなりません。

 

今後、モバイルファーストインデックスによる影響を受けやすいサイトとしては、全くモバイル向けページを作成していないサイトや、中途半端にモバイル向けページを作成しているサイトが挙げられるでしょう。

 

ポイントになるのは、モバイルで表示した場合と、デスクトップで表示した場合に、どれくらいの差があるかという部分です。
この差が小さければ小さいほど、モバイルフレンドリーなサイトと見なされますので、モバイルファーストインデックスにおいても、検索順位を下げられてしまう可能性は低いでしょう。

 

また、ユーザーからの質問に対してGoogleは、デスクトップ向けページの価値が低くなると回答しています。
これは、デスクトップ向けページがサイト評価に与える影響が少なくなるということでもあります。

 

こちらも今すぐ価値が低くなるわけではありませんが、最終的には検索エンジンの順位に与える影響がかなり少なくなるといえるでしょう。

 

モバイルファーストインデックスの対応方法

モバイルファーストインデックスに対応するための方法を考えてみます。

 

モバイルフレンドリー

モバイルファーストインデックスに対応するということは、Webページをモバイルフレンドリーにするということでもあります。
そのため、これまでGoogleがサイト運営者に対してすすめてきた、モバイルフレンドリーのためのポイントをおさえたサイトづくりをすることで、モバイルファーストインデックスに対応できます。

 

まず、フォントサイズがモバイル向けに最適化されていることが大切です。
パソコンのブラウザと、スマホの画面では、最適な文字サイズが違います。

 

パソコン向けに設定されたフォントサイズをスマホで閲覧すると小さすぎることがほとんどで、これを修正する必要があるでしょう。

 

また、パソコンはマウスを使って操作するのに対して、スマホは指でタップして操作します。
タップ操作は、マウスカーソルでのクリックに比べ、細かい操作には向いていません。

 

そのため、タップ可能な要素同士が、近すぎるのは、モバイルフレンドリーではないとみなされてしまいます。
この対策としては、リンク要素周辺の配置を考え直す必要があるでしょう。

 

さらに、ページの横幅もモバイルフレンドリーに関係しています。
パソコンとスマホでは、スマホの方が圧倒的に1画面に表示できる横幅が少ないです。
そのため、パソコンでは表示に問題がないとしても、スマホでは1画面にページの横幅が収まらなくなってしまいます。

 

1画面に横幅が収まらないページは、画面が切れた状態になり、非常に見にくいページになってしまいます。
これは、モバイルフレンドリーでもありませんし、ユーザーにとってかなり使いにくいページでもあるのです。

 

ビューポートの設定

スマホとパソコンの表示領域の違いに対応するための対策が、ビューポートの設置です。
ビューポートの役割は、端末による表示領域の違いに対応するための指定で、htmlのヘッダー内で指定することができます。

 

また、ビューポートを設定して、モバイルフレンドリー化するためには、ページのサイズがビューポートに対応している必要もあります。
このようにビューポートを指定して、異なる表示領域を持つ端末に対応することをレスポンシブWebデザインともいいます。

 

レスポンシブWebデザインは、既存サイトをモバイルフレンドリー化するための選択肢として、Googleが推奨しているデザインでもあります。

 

メディアクエリ

レスポンシブWebデザインは、モバイルファーストインデックスにも対応したデザインだといえますが、ビューポートを設定しただけでは、完全なモバイルフレンドリーとはいえません。

 

ビューポートの設定は、いわばデスクトップ向けのページを、無理やりモバイル端末の表示領域に合わせたようなものです。
これだけではページ詳細に、まだまだモバイルフレンドリーではない部分があるはずです。

 

これを解消するために行うのがメディアクエリの指定です。
メディアクエリというのは、CSSに記述して指定するもので、画面サイズに応じて、CSSを使い分けることができる仕組みです。

 

これは、パソコンで閲覧した場合と、スマホで閲覧した場合のCSSを使い分けられるということでもあり、より洗練されたモバイルフレンドリーに対応したページを作成できます。
CSSの切り替えが可能ならば、端末によってフォントサイズを変更したり、ブロック周囲の余白を変更したりも可能です。

 

このビューポートとメディアクエリを組み合わせた方法が、モバイルファーストインデックスに対応する選択肢のうち、最も難易度が低い方法といえるでしょう。
htmlとCSSの初歩的な知識さえあれば、対応することができます。

 

レスポンシブWebデザインとの相性

レスポンシブWebデザインでモバイルファーストインデックスに対応する場合、自社コンテンツとの相性を考える必要があります。
なぜなら、レスポンシブWebデザインは複雑なページになればなるほど、工数が増え、複雑化する傾向があるからです。

 

また、レスポンシブWebデザインの場合は、デザインやレイアウトにかなりの制限がありますので、考えていたデザインを再現できない可能性もあります。
このような特徴を踏まえた上で、事前にレスポンシブWebデザインと自社コンテンツの相性を確かめる必要があるでしょう。

 

まとめ

モバイルファーストインデックスの重要性について理解できたのではないでしょうか。
モバイルフレンドリーに対応していないサイトは、淘汰されていく時代がいずれやってくることになりますので、準備期間である今のうちに、モバイルファーストインデックスに対応したサイトづくりを始めてはいかがでしょうか。

 

小規模サイトは、上で紹介したビューポートとメディアクエリによる対応で問題ないでしょう。
しかし、複雑な構造のサイトになればなるほど、レスポンシブWebデザインでは対応しきれません。

 

それ以上の対応には、より難しい専門知識が必要になってくるので、プロに制作を任せるのが無難でしょう。