Column コラム

KPIの設定によってサイト運営が左右される?その理由に迫ります

KPIの設定によってサイト運営が左右される?その理由に迫ります

サイト運営をただ漠然と行っていませんか?
インターネットを利用するのが当たり前になったこの時代、様々なビジネスが登場しているのが現状です。
どういったもので利益を得ているかはサイトや企業によって違ってきます。
しかし、どのようなサイトにおいても、考えなければならないことが存在しているのをご存知でしょうか?

 

それはKPIと呼ばれるものです。
サイト運営に関心を持っている方の中には、知っているという方もいれば、イマイチピンとこないといった方がいるのではないでしょうか?

 

今回、サイト運営を左右するKPIについて密着していこうと思いますので、参考にして頂けたら幸いです。

 

そもそもKPIとはどういうものなのか

KPIはKey Performance Indicatorの略です。日本語では重要業績評価指標でどちらの呼び方がピンとくるかは人それぞれといった所でしょう。
サイト運営に限らず、どのビジネスを行う上でも意識しておかないといけないものなので、是非覚えて頂けたらなと思います。

 

ビジネスを行う上で目標を設定し、それがどの位達成されているかを評価します。
ここはどういったサイト運営を行っているか、どれ位の利益を得るのかといった部分で変わってくるので、一概にここまで行わないといけないとは言い切れません。
この辺はサイト運営や会社経営に携わっている方だと何となく分かるのではないでしょうか?

 

ちなみに、ビジネスにおける最終目標をKGIと言います。これはKey Goal Indicatorの略で日本語だと重要目標達成指標です。
KPIを勉強していく上でKGIの存在も知ることになり、理解しておく必要があります。

 

サイト運営やその他のビジネスでも、KPIは目標を達成する上での過程に対し、その最終結果をKGIという訳です。
途中の過程でどこまでのことができているか、最終目標を達成するために何を行わないといけないかを抽出しなければなりません。
この辺りの部分は次の項目から触れていこうと思います。

 

KPIを設定するには

KPIがサイト運営を行っていく上で重要なのは分かったけど、どのように設定すれば良いのか分からないといった疑問を感じているのではないでしょうか?
ここを誤ると、目標を達成するどころか、サイトをどのように運営していくかで迷走することになるでしょう。

 

KPIの設定の前にKGIを設定しなければなりません。
最終的にどれだけの利益を出すか、どれだけのユーザーを獲得するのか、どれだけのクオリティのものにするのかが分からないと、KPIを設定しにくいです。
ここはサイト運営を行っているスタッフ、企業全体でハッキリさせていきましょう。

 

KPIの設定は

  • 最終目標の達成に向けてどういったことを達成しないといけないか
  • 途中の目標をいつまでに達成しないといけないか
  • アクセス数をどの位増やしていくか
  • コンテンツの利用者数をどの位増やしていくか
  • SNSのアカウントのフォロワー数はどの位か

といったものが挙げられます。あくまで一例なので、企業やサイトによって、その辺りの部分は違ってくるでしょう。

 

最終目標達成までに達成しないといけない目標をいくつか設定します。
ここはいきなりハードルの高いものではなく、少しずつ業務を取り組んでいく中で達成できるものにしておくのがポイントです。
一つ達成したら、次の小さな目標を達成するといった感じに取り組み、最終目標に到達させるというシナリオを作っていきます。
志望校合格のためにいつまでにこれをやる、あれをやるといったような目標を決め、それを打ち込んできたことを思い出すと、何となく分かるのではないでしょうか?

 

目標設定を行う上でアクセス数や利用者数といったものは分かりやすい指標です。
サイトのアクセス数が1日500を超えるといった具体的になっていると、どの位を目途に達成できるか等を予想することができます。
勿論、いつまでにこのコンテンツを完成させるといった目標も立てておかなければなりません。
この辺りは実際にサイト運営を行うことを決めた際、自ずと浮かんでくる部分もあるでしょう。

 

KPIを達成するために行わないといけないことは?

KPIを設定したのは良いけど、どういったことを行わないといけないのかという疑問が出てくると思います。
ここも、どういったサイトを運営するかによって戦略等が変わってきますが、共通している所が多いのも確かです。

 

KPIはただ設定するだけではいけません。それを達成するために必要となる課題をクリアしていかなければならないからです。
ここがサイト運営を行う上で難しいなと感じる部分でしょう。
どうしても、新規のサイトを立ち上げた際、最初は思うようにアクセス数が伸びない、集客がイマイチといった苦労に悩まされるケースが多いからです。
サイト運営にある程度関わっていると、何となく感じる部分ではないでしょうか?

 

KPIを達成するために行わないといけないこととして、

  • SEO対策を意識したサイト作りを行う
  • サイト運営に掛ける費用を算出する
  • ユーザーに興味を惹くコンテンツを用意する
  • SNSを活用する
  • KPIの数をよく考える
  • KPIを設定したらいつまでに達成しないといけないかを逆算する
  • 目標を達成できなかった時の理由を分析する
  • KPIの見直しを行う

といったことが挙げられます。この他にも、大小様々な部分に目を向けていかなければなりません。

 

サイト作りを行う際、SEO対策は基本中の基本と言えるでしょう。ここを押さえていないと、サイトのアクセス数が大きく左右されます。
キーワードツールを使ったりして、どういったキーワードでユーザーが検索を行っているかを把握しなければなりません。
その他にも、競合サイトより少しでも検索順位が上にするにはどういったキーワードや共起語を用いたら良いかを把握する必要があります。

 

サイト運営を行うと、どうしてもそれなりの予算が掛かります。
ドメインやサーバーの取得、広告を載せる等、色々なものが必要です。
また、大規模サイトの運営を考えているなら、ある程度スタッフを揃えなくてはなりません。
それに伴い、人件費が掛かるのは十分想像できるでしょう。
いかに黒字になるよう、予算を算出できるかもサイト運営ができるかどうかの指標の一つと言えます。

 

サイト運営を行う上でコンテンツの質がある程度保証されていないと、ユーザーは付きません。
貴重な時間を使って、自分達の持つ悩みを解決しようと検索をかけ、アクセスしているのです。
そういった手間に見合っただけのコンテンツを提供するのは、サイト運営を行う人間の義務ではないでしょうか?
ただ単に、サイトを公開すれば良いという話ではありません。
ユーザーありきのサイト運営です。

 

自分達の運営しているサイトの存在を少しでも多くのユーザーに伝えるためにTwitterやInstagram、FacebookといったSNSを活用するのも有効です。
TLを見ていると、企業の出しているリスティング広告や新商品やサービスをPRする投降を目にしませんか?
SNSで自分達の提供しているコンテンツをより多くのユーザーに知ってもらうために行っているのです。
注意しておきたいこととして、SNSもサイトの一部といった存在であるというのを認識しなければならないということです。
プロフィールや投稿にサイトのURLを載せたりして、運営しているサイトに誘導させるということは
SNSがサイトへの入り口といった存在だというのが何となくイメージできるのではないでしょうか?

 

KGIを達成するためのKPIは適切な数かどうかも考える必要があります。
少なすぎてもいけませんし、逆に多過ぎてはやることが多くてモチベーションが上がらないといった事態にもなりかねません。
ここはサイト運営を行う上で苦労する部分の一つと言えるでしょう。
いつまでにKGIを達成しないといけないかを踏まえた上でKPIの数を決めておくのをおすすめします。
時期を決めておくと、いつまでに何をすべきかがある程度見えてきます。
それを一つ一つ達成し、KGI達成を目指しましょう。

 

また、KPIによっては期日までに達成できないといったケースが出るかもしれません。
そういった場合は原因を分析し、どういった対策を行わなければならないかをしっかりとさせる必要があります。
一つずつKPI達成のために障害となるものを潰し、利益に繋げていくのです。
 

KPIを達成の有無に関わらず、定期的にKPIが適切かどうかを見直さなければなりません。
余裕をもって達成できたものもあれば、期日ギリギリに達成できたもの等、様々なKPIが出てくることが予想されます。
定期的に話し合いを行ったりして、KPIを変更するかどうか判断しましょう。
実際にサイト運営を行う中でどうしても達成できないものが出てきます。
それを解決するためにKPIを増やしたり、どういった対策を立てて実践するかが必要です。
成功と失敗を繰り返し、KGIを目指しましょう。

 

KPIを達成しているかどうかをリアルタイムで知る必要があります。
そのために行わないといけないのが進捗状況の報告です。
進捗状況は業務がどの位進んでいるかということで日々の業務を行う上で欠かせない存在と言えるでしょう。
サイト運営の状況がどうなっているか分からないと、対策や指導が行えないといったことにもなりかねません。
ここはスタッフ間でコミュニケーションが取れているかどうかも必要になってくる部分です。
進捗状況次第では、KPIを変更するのかしないのかも判断しなければならないので、あまり意識していないという方は日々の報告というのをしっかりと行っていきましょう。

 

KPIを設定してサイト運営を成功に導くのが大事

KGIやKPIがしっかりとしていないと、サイト運営を行う上でどういったことが必要なのかが見えてこない部分が出てきます。
その結果、提供しないといけないコンテンツを生み出せないといった結果にもなりかないです。
この辺りは自分達がどういったサイトを作るのか、対象となるユーザー、利益はどの位見込んでいるのかといった部分をハッキリさせないといけません。

 

自分のサイトに適切なKPIを設定し、ユーザーと利益の獲得を目指していきましょう。